腰痛でお悩み方で骨盤の歪みが原因と考えていませんか?
私も骨盤の何かしらの部分から腰痛になると考えた頃があり、自分で改善しようとした時期がありました。
当時調べていた中で、骨盤と腰痛に繋がる情報をいくつか得ることができましたので共有しようと思います。
骨盤の歪み「だけ」だと腰痛改善には繋がりづらい。歪みの原因になる姿勢矯正や筋肉の緊張に取ることも大事
骨盤矯正を行なっている整体院や整骨院「だけ」に行っても、残念ながら腰痛は改善される確率は高くは無いと思います。
特に腰痛を専門としている場所については、必ずといって良いほどセルフケアの方法も教えて貰えます。
これは歪んだ骨盤の原因が姿勢などの日常生活などによる癖が多く、一時的に戻しても、放置してしまうとまた歪んでしまうからです。
骨盤が歪まないようにするには、治療家の方々や腰痛に関する本や骨盤に関する本で、大体書かれていることは「姿勢矯正」と「筋肉の緊張をほぐす」のが大事とされています。
それらについての細かく説明します。
なぜ、姿勢矯正や筋肉の緊張が骨盤の歪みに繋がるの?
骨盤の歪みは、日常生活の姿勢や動き方などの癖によって大きく影響されます。
腰痛や骨盤に関する書籍(※1)では背中・腰・お尻などの筋肉にストレス(過重や使いすぎなど)をかけすぎることで、本来均等なパワーバランスで支えていた骨盤がストレスにより傾きや歪みが発生してしまいます。
多少のズレぐらいだと体が順応する能力があるので痛みとして出てくることは無いのですが、筋肉にストレスを与えすぎてしまうとバランスが極端に悪くなってしまい神経を圧迫したりしてしまい痛みが発生します。
逆に言えば、筋肉の緊張を解いてあげることで崩れてしまっているパワーバランスを戻すことができれば、痛みも徐々に無くなってくるいうことです。
よく腰痛を治すために骨盤の歪みを直すことは有効と言われるのは、骨盤を改善することは姿勢矯正の指導や筋肉の緊張をほぐすことも同時に行なっているからです。
いつまで美しくいたければ、女は骨盤を立てなさい(日本文芸社)
正しい歩き方をすれば腰痛・ひざ痛・肩こりは9割治る(SBクリエイティブ)
腰痛が人生を好転させる: 腰痛がなかなか治らない人が読む本(パンダ・パブリッシング)
自分で出来る骨盤の歪みへの対策方法は姿勢矯正
まず骨盤の歪みや筋肉の緊張をほぐすのは、間違った知識で取り掛からないように専門家にやって貰った方が圧倒的に良いです。
極端な話ですが、腰痛を治す為に腹筋をとにかくやったら、本来刺激を与えない方が良い筋肉に刺激を与え続けることになってしまい余計に腰痛が悪化するような感じです。
近年では、腰痛を専門とした整体院や整骨院も増えてきているので、診て貰う場合は専門的に取り組んでいる院に対応して貰うのをおすすめします。
じゃあ、自分でできることは何かというと、腰痛になってしまう姿勢を矯正することです。
それだけかと思いますが、自分が普段している悪い姿勢の癖を正してあげるのが、結果的に一時的な治療よりも効果的です。
面倒と感じるかもしれませんが、自分自身が意識して矯正をかけないと腰痛が再発してしまうことに繋がってしまうので、意識的に矯正するように取り掛かりましょう。
手軽にできるものがほとんどなので、気軽に続けていきましょう。
自分でできる姿勢矯正のやり方のポイント
細かな姿勢の取り方については、専門家の説明や本やネットの情報によって異なりますが、色々な情報を見て大体が同じことを書いてある部分は下記3つです。
逆に言うと姿勢を矯正するときに意識すべきポイントということです。
- 力を抜いた時に背筋を伸びている
- 座っている時は坐骨(お尻の骨)が左右バランスがしっかり取れている
- 背中は背骨がS字バランスを保つ姿勢
猫背などの癖がついている方は最初は結構辛いと思います。
数分でも良いので痛み出ないレベルでの範囲で継続するが良いです。
説明だけじゃ分かりづらいよ!という方は、正しい姿勢を取るためのトレーニングについて分かりやすく絵や写真で解説しているサイトありましたのでそちらも記載しときますね。
医学的に研究されたトレーニング方法なので間違った情報の可能性は低いと思います。
体幹鍛え、腰痛予防 姿勢キープし筋肉作る – 知恵の暮らし
https://style.nikkei.com/article/DGXKZO91881640Y5A910C1W02001/
ぽっこり腹や腰痛の原因にも「反り腰」を改善 – 日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXNASFK2500H_V20C12A1000000?s=0
まとめ
結論としては以下の通りです。
- 骨盤の歪みは体全体の不具合から来た症状。骨盤だけを見ずに全体も確認が必要
- 姿勢や腰痛など専門的に取り扱っている治療院に診て貰った方が良い
- 自分でできる対応方法は姿勢矯正(出来る限り、専門院から指導をして貰った方が確実)
当たり前ですが、自力でやるには体の事をしっかり知る必要にもなってきてしまいます。
早く間違いなく完璧に治したいという方は、やはり専門の院に見てもらうのをおすすめします。
最近では腰痛専門や姿勢矯正専門の整体・整骨院も増えてきてますので、お住いの場所で「腰痛専門」「姿勢専門」などで探してみるのも良いですね。